2008年3月24日月曜日

A&A 会計、到着。

会計ソフトにMac会計を使っています。

このソフト。
OS X の開発は断念されていました。
今のところクラシック環境で使えるので
ダメになったら考えようと、のんびり考えていました。

昨年、OS X 用に再開発という話を聞き、
旧ユーザには優待販売のお知らせが届きました。
データベースエンジンは全く新しいとのことで、
旧データの引き継ぎは出来ません。
Leopardにも対応ですから、それは許容範囲。
名称も「A&A 会計」に変わりました。

先日やっと申し込みました。
3日後にソフトが到着。
早いな〜と封を開けると、
ソフトパッケージと別に
「淡いピンク色のリボンでラッピングされたもの」
が・・・。


中身は桜のバスソルトとゲストソープでした。
こういうの、初めてです。
ご愛顧プレゼントだそうで、社長が女性だからかな?
と勝手に想像しつつ、しばらく目の保養で楽しんで、
ありがたく使わせていただきたいと思います。

パッケージはまだ開けていない
(おい〜@_@)ので比較は出来ませんが、
前バージョンがなかなか「くせ者」だったので
今回はMacらしく(使いやすく)なっていることを祈りつつ、
早々にユーザー登録したいと思います。

それにしても、パッケージが幼稚園児というのは、
(前バージョンもスタート画面は幼稚園児だった)
この会社の製品としてはとても異質で面白いです。

A&A 会計

終わった〜。

本日。

確定申告、提出して参りました。



ふ。(^_^;)

申告は15日(今年は17日)までですけど、
実際は受付けています。期限は3年。
(延ばす方は自己責任で確認して下さいね。)

イラストレーターの場合、
源泉を引かれているので、
還付金を受ける形になります。
税金はすでに支払済なので、
延滞料も発生いたしません。
ただし、
地方税・保険などの計算に間に合わないと、
後日修正となるので、それなりに色々面倒です。

還付金も遅れますしね。

何より、締め切りを意識しないと
永遠後回しになってしまいます。(注:私の場合)

来年は期間内に提出しよう〜。(と、毎年思う。。。)

2008年3月17日月曜日

SUPER GT 2008開幕戦

日曜日。
鈴鹿に行って来ました〜。
鈴鹿サーキット、SUPER GT 2008開幕戦です。

小春日和。
熱くも寒くもなく。とても快適でうつらうつら・・・。
この日に到るまでの寝不足で、睡魔と戦うのが大変でした。

観戦は第2コーナー。
すっかり変わったマシンカラー。
誰がどこやら分からない。。。
もともと詳しくはないのに予備知識も入れていません。
こういうときは、2〜3だけ判別して見るようにします。
(どれかお気に入りを作ると見やすくなります。)

面白い場面は数ありましたが、開幕戦にしては静かなレースでした。
勝ったチームは、次回にハンディとして重りを積む決まりなので、
開幕戦はマシン差がはっきり出ます。

それにしても授賞式のインタビューがね〜。
まるで某テレビ番組のようなふりでした。
寿一くんはSUPER GTとしてまとめていました。
聞き手としては面白いけれど、ちょっと後味悪かったです。(^_^;)
この日、本選後のサポートレースがなかったので、
表彰式はコース内に入れるようになっていました。
いち早く席を立った友人達は、しっかり入ってました。
出遅れた私は、同じく出入り自由になった
グランドスタンドV席に座ってぼ〜っと見てました。

レース後に夕日を浴びるのは、いい雰囲気です。
が、一日太陽と友達になると、とても疲れます・・・。

場所柄、空き時間を遊園地で遊ぶこともできます。
昨日デビューした「でんでんむし」。
乗ろうと思っていたのですが、あまりの長蛇の列に断念。
皆さん、最後にこれを乗って〜という感じでしたね。
あ、そうそう。
絶叫コースターは取り除かれていました。
F1開催に向けて、サーキット改修のためですが、
ここの遊園地に絶叫マシンは必要は無いと思うので、
いいタイミングだったのではないでしょうか。

一方のF1開幕戦は大波乱だったようですね。
・・・すっかり録画忘れてました。
路面温度上昇と、トラクションコントロールを外すことになり、
ドライバーの腕が必要になったことが原因だそうです。
ハイテクマシン(死語かな?)F1。
誰が乗っても同じなんて・・・? と思っていたので
今シーズンは楽しめると言うことでしょうか。

wikipedia/SUPER_GT

鈴鹿サーキット

2008年3月11日火曜日

Blogのお知らせ

最近、ぽちぽちとスパムがつくようになったので、
コメントは確認してから、アップすることにしました。

Mixiでやり取りする方が多いので、
こちらは公開用という感じです。
ただし、あちらは友人のみの公開としていますので、
探されても読めません。ご了承願います。

内容はこちらと同じです。と、言うより
こちらの方が更新は多いのです。(^_^;)

---これだけじゃつまらないので近況を。---

風邪。治りかけては新しいのを
もらってのくり返しでもうヘロヘロです。
一度崩れると、戻りませんねぇ。
ピークで徹夜したりしたから、
・・・もう諦めムードです。

睡眠が一番ですが、それは・・無理なので、
二番目の薬、栄養剤を利用しています。
風邪薬は症状を止めるものなので、
服用すると喉が渇いたりといろいろ苦手なんです。
自力で治す以外はありませんね。

子供の頃は、風邪で休んでアイスクリームなんて、
ちょっと幸せでしたね〜。

2008年3月5日水曜日

南総里見八犬伝

今読んでいる本。(図書館っす。 ^_^)

南総里見八犬伝 全訳・改訂版(全2巻) (単行本)
滝沢 馬琴 (著), 丸屋 おけ八 (翻訳)

憶えている話は部分的なので、
あ〜こう繋がっていたのかと感心することしかり。
まさに翻訳という感じで、雰囲気を壊さず読みやすいです。

上下巻、同時に借りましたが、
今は通勤時間以外に読む時間がないので
下巻は・・・未読のまま返却となりそうです。(;_;)
(改めて借りれば良いのですけど)
せめて上巻だけは読み切りたい。。。

面白いです。
芝居を見ているような気分に浸れます。
八犬伝を全巻読みたいという方にはお勧めでしょう。
目に浮かぶ役者は、やはり辻村寿三郎さんの人形ですね。

本は・・・結構高いです。¥8,400(上下巻セット)
いえ、あのボリュームなら適正とは思いますが。(^_^;)
とりあえず、購入リストには入れておこうと思います。

Amazonは在庫切れなので、出版元のリンク先入れておきます。
言海書房

いま、やっと6人の剣士が出たところです。
4分の1くらい。

じっくり読みたい本です。

2008年3月1日土曜日

芦屋川ぶらぶら




少し古い話。

25日(月)に芦屋川に
行ってきました。
残念ながら
遊びではなく、
仕事用の撮影です。
資料なので鑑賞できる
写真ではありませんが、
少しアップします。



阪神芦屋より業平橋を通って、大正橋を3往復くらいしました。
・・・疲れました。(^_^;)

大正橋までは松林。
大正橋から上が「さくら通り」になります。
桜の名所ですね。
今回は、桜と上流は関係ないので行きませんでした。
(時間的な問題もありまして。残念です。)

ところで、
私は普段 JR を利用しているのですが、芦屋駅付近に川は見えません。
夙川は知っていますが、芦屋川は記憶にありませんでした。

なぜか???

今回歩いてその理由が分かりました。

・・・まるで七不思議。

川は、 JR の上を流れていたのです。

断面図を現すと、

--道(ふれあい橋)--
 II   II   II 
--------芦屋川--------
 II   II   II 
 II   II   II 
-------JR神戸線-------

となっているのです。

JR は地下に潜ってはいませんので、
高低差はビルほどもあります。
あれは・・・川を持ち上げたのでしょうか?
不思議な光景です。

暖かくなったら、今度は上流を散策したいです。

写真1:阪神〜業平橋。
写真2:業平橋から見た川。
写真3:川辺のバス停っていいですね。屋根が無いけれど。。。
注:バス停のおじいさん。描き足しています。すみません。(^_^;)