2008年10月15日水曜日

秋晴れの展覧会

秋晴れ。
水墨画の展覧会を見に行きました。

ご近所のサークルの展覧会。
先生がお手本を示して、
同じ題材、同じ描き順、同じ色で進めていくのですが、
出来上がりに同じ作品はありません。

繊細な人

大胆な人

迷う人

天の邪鬼な人

見かけとは違うその人の本性がみえるのです。

私のような生業とする人は、
過度にそう見せようとする場合もあるでしょうが、
そうではない、純粋な作品に出会えて感動でした。

秋晴れを見ながら帰り道。
仕事はもちろん大事ですが、
もう少し上手に時間を使い分けたいと
自己反省しながらも、、、

なかなか思い通りにはなりませんね〜。(^_^;)

2008年10月11日土曜日

ZBrush 3.12 for Mac

ZBrush 3.12 for Mac の
お知らせメールが来ました。

10月1日に来ていたのですが、
あっと言う間に日数が経っていました。

。。。なぜ後回しにしたのか。。。

英語のメールが…苦手だから。(^_^;)
(バージョンアップなのは分かりました)
前回は、HDDを認識するKeyが必要だったのです。
Key があるのは事務所の Mac。
今は在宅中なので当分行く予定はありません。

リンク期限が14日間という表記は覚えていたので、
とりあえず見に行きました。

必要事項を記入してダウンロード。
インストール完了。
起動後、オンラインで登録してシリアル取得。

( ^___^ )

とても単純でした。
複数の番号に少し戸惑いましたが、
語句が読めれば簡単だったでしょう。

ZBrush 3.12 for Mac は、intel Mac 用。
後で考えると intel Mac ですから
当然 HDD も変わっているのですよね。
シリアルだけでOKになったのは嬉しいです。

時間が無くて触れていない ZBrush ですが、
たぶん軽くなっているはず。
少し時間を作って遊びたいですね。

ZBrush

2008年10月8日水曜日

最近(私)の英語事情

英語は全く話せません。
翻訳ソフトのお世話になっています。

クラシック(Mac OS 9)時代に使っていた翻訳ソフト。
便利だったのですが、OS X 環境では使えなくなりました。
Tigerまではクラシックで開きましたが、
Intelでは…無理です。

新しい翻訳ソフトを購入すれば解決です。
でも…そこは…やっぱり…ですよね?

暫くはGoogleを活用してました。
でも、あまり賢くない。。。
試しにexciteの英語翻訳を使ってみたら、結構使えますよ。
再翻訳(日本語 -> 英語 -> 日本語)もできます。

同じ意味の単語の使い分けは、
Leopardに入っていた辞書で解消しています。
あと、AllAboutのすぐに使える日常英語、必読です。

最近はチンプンカンプンな和訳でも、
何となく英文を見るとわかるような気がしてきました。
既に私のHDDには、入る余地はありませんけれど、
少しは慣れたいですよね〜。

ところで、英文のメールは「’」が省略されることが多いです。
(これはわざと抜かすらしいです)
翻訳前に原文に修正が要ります。
あと、スペルの間違いとか隠語とか難関が多いですが、
フル回転させて頑張ってます。

2008年10月7日火曜日

デジカメ

コメントを頂きました。
デジカメを買われたそうで(いいな〜)。

私のデジカメ。
長くなりそうなので、こちらに書きますね。

とても
とても
とても古いです。

SANYOのDSC-MZ1。
たぶん検索しても出ないと思います。

むか〜し、友人のお古を譲り受ました。
そのときに「ACアダプターキット」は、追加購入しました。
Webに使うには十分なのですが、最近
電池部分の蓋が壊れまして、固定できない状態です。

テープなどで、ぐるぐる巻きにすれば使用可能ですが、
ちと見栄えが悪い。。。
家ではACアダプターを使えばOKなので、まだ現役です。

しかし。

このアダプターも外れやすい。。。
(ブラックアウトしています。^_^;)
修理に出すなら新品購入という品ですし。

いざとなれば、
相方が持っているデジカメを持ち出せばいいのですが、
コンパクトな軽いカメラが欲しいですね。

物が捨てられない性格。
液晶の無いデジカメもあったように思います。
(どこにあるかは不明ですが)

撮れなくなったら考えよう。。。